西南学院大学 機関リポジトリ 

アタッチメントと発達の問題を「関係」と「情動(甘え)」から読み解く—とくに乳幼児期早期の症状に焦点を当てて—

アイテムの簡略レコードを表示する

dc.contributor.author 小林, 隆児 ja
dc.date.accessioned 2018-04-09T02:52:11Z
dc.date.available 2018-04-09T02:52:11Z
dc.date.issued 2018-02
dc.identifier.issn 1880-3830
dc.identifier.uri http://repository.seinan-gu.ac.jp/handle/123456789/1453
dc.description.abstract 本日会場には、日頃、乳児院で子どものケアに従事されている方が多く参加されていると事前に伺っていました。そこでせっかくの機会ですから、与えられたテーマに「とくに乳幼児期早期の症状に焦点を当てて」というサブテーマをつけることにしました。このようなサブテーマをつけたのには、もちろん参加者の方々へのサービスの意味もありますが、それだけではありません。長い間、私は子どもからおとなまであらゆる精神病理を示す患者の理解と治療にあたって、「関係」という視点の重要性を主張してきましたが、その際、私の主張の根拠として日増しにその重さを実感しているのが、乳幼児期早期における子どもと養育者の「関係」の問題、つまりは関係病理を理解することにあると考えているからです。その中でもとりわけ乳児期の子どもと母親の関係から実に多くのことを私は学んでいます。そこで私が最近経験したある乳児の母子治療例をまず取り上げてみることにします。 ja
dc.language.iso jpn ja
dc.publisher 西南学院大学学術研究所 ja
dc.title アタッチメントと発達の問題を「関係」と「情動(甘え)」から読み解く—とくに乳幼児期早期の症状に焦点を当てて— ja
dc.title.alternative Understanding the Problems about Attachment and Development from the Viewpoint of“Relationship” and“Emotion(Amae)” : Focusing on the Symptoms in Early Infancy en
dc.contributor.transcription コバヤシ, リュウジ ja-Kana
dc.contributor.alternative Kobayashi, Ryuji en
dc.publisher.alternative Seinan Gakuin University Academic Research Institute ja
dc.type.niitype Departmental Bulletin Paper ja
dc.identifier.jtitle 西南学院大学人間科学論集 ja
dc.identifier.volume 13 ja
dc.identifier.issue 2 ja
dc.identifier.spage 245 ja
dc.identifier.epage 264 ja
dc.textversion publisher ja
jpcoar.creatorAffiliation.nameIdentifierKakenhi 37105


このアイテムのファイル

このアイテムは次のコレクションに所属しています

アイテムの簡略レコードを表示する

サイト検索


ブラウズ

リンク